4300万回も再生された森の中で奏でられる木の優しい音楽の動画は日本のあのメーカーの動画だった


  • 公開:
  • 更新:
  • 編集:
概要 ▶ Facebookで絶賛された森の木琴の動画は日本のケータイのCMでした。それもこの木琴は10月4日まで「北海道ガーデンショー」で体験できるそうです。
本ページはプロモーションが含まれている場合があります

Facebookで素敵な動画が紹介されていました。


木で作られた線路のようなものが森の中にずら~っと設置されています。

階段のようにも見えますね。

201500809-森の木琴-ドコモ-touch-wood-01

画像出典:Ruben Mandolini(Facebook)


そこに木の玉を転がすと…

201500809-森の木琴-ドコモ-touch-wood-02

画像出典:Ruben Mandolini(Facebook)


ピタゴラスイッチじゃないですが、玉がコロコロと木の階段を転がり落ちながら音を出していきます。

それぞれの階段の音は違うようですね…木琴になっているのか!…とよく聞いてみると、これは誰もが知っているあの曲ですね! すごい!

201500809-森の木琴-ドコモ-touch-wood-03

画像出典:Ruben Mandolini(Facebook)


Facebookのシェア元の投稿によれば「Hokkaido Show Gardens!」といっているので、北海道で撮影されたものらしいですね。

動画はこちらからどうぞ。

WOW! Hokkaido Show Gardens! Garden of sound! Great art!

Posted by Ruben Mandolini on 2015年6月3日


●なぜ北海道で撮影された動画を紹介しているの?

でも、なぜ北海道で撮影されたこの美しい動画を海外の方が、あたかもオリジナルのように投稿しているのでしょうか?


ということでこのシェア元の動画には、日本人からすぐにこんなコメントが(笑)。

簡単に言えば、これは福岡の森で撮影された動画で、YouTubeにも2011年3月10日に既にアップロードされているものですよとのこと。つまりは動画をパクって紹介していたわけです。

This was originally a CM of wooden mobile phone made of Timber from forest thinning. A Winner of Golden Lion at Cannes, 2011. (Filmed in a forest in Fukuoka Pref. in Southern Japan.) On the next day of its release, the Great Tohoku Earthquake of March 11, 2011 (Nouthern Japan) hit Japan, so that the whole campaign of making more use of timber from forest thinning had to be cancelled, and fundraising for the victims was set off instead.

The first upload on Youtube was on March 10, 2011 (Youtube https://www.youtube.com/watch?v=C_CDLBTJD4M).

* It was relived in Hokkaido Garden Show in May 2015, using the local timber, too. (cf. http://hgs.co.jp/en/garden-art/xylophone-of-forest.html)

**An article about its background in English: http://www.fastcompany.com/1760929/anatomy-cannes-winner-ntt-docomo-xylophone

Ruben Mandolini(Ruben Mandolini)


ところでFacebookにアップされている動画は謎のモノが表示されるところで終わっています。なんでしょうね?

201500809-森の木琴-ドコモ-touch-wood-04

画像出典:Ruben Mandolini(Facebook)



これ、どこかで見たことあるなーと思って、コメントにあるYouTubeの動画を見てみると、Facebookの動画ではなかったTOUCH WOOD SH-08Cという文字が。SH? シャープか?

201500809-森の木琴-ドコモ-touch-wood-05

画像出典:森の木琴(YouTube)



すると、ばばーんとdocomoのロゴが。ドコモのケータイだったのですね。

201500809-森の木琴-ドコモ-touch-wood-06

画像出典:森の木琴(YouTube)



TOUCH WOOD SH-08Cは、いわゆる間伐材を用いた社会貢献とのことで開発されたコンセプトケータイでした。(実際に販売もされました)

201500809-森の木琴-ドコモ-touch-wood-07

画像出典:森の木琴(YouTube)


つまり4000万回再生されたあの動画はドコモのCMの動画の先頭部分と最後の部分をわざわざ編集してアップしていたものでした。


なお、YouTubeの動画はこちら。



●この木琴を今なら体験できる!

先程のコメントをよく読んでみると、北海道がなんとかんとか書いてあるのでサイトに言ってみると、英語のページ。

よくわからんので日本語のページを開いてみたら、なんと、北海道の大雪山で開催されている「北海道ガーデンショー」にて2015年5月30日から10月4日まで、この森の木琴を体験できるそうじゃないですか!

北海道産材のトドマツとイタヤカエデを使って、新しく作られた森の木琴は1回300円で体験できて、木の玉はもらえるそうです。いいですね。試してみたい!!

201500809-森の木琴-ドコモ-touch-wood-08

画像出典:森の木琴(北海道ガーデンショー 2015)


詳しい情報は以下のページを見てくださいね。


それでは。



●余談

ドコモ本体のページにはTOUCH WOOD SH-08Cの紹介ページはなくなったようですが、特設ページはまだ残っていたので紹介します。メイキング動画もありますよ。なんと50回も撮り直し!Σ(゜д゜


ひとつひとつ、ちがう模様のケータイ。なんか良いですね。

201500809-森の木琴-ドコモ-touch-wood-09

画像出典:TOUCH WOOD SH-08C



●追記:2015/08/13

Facebookの動画の投稿者がコメントに少し手を加えて、北海道ガーデンのことに言及していました。(とはいえ撮影場所は北海道ではないのでちょっと的外れな修正な気がします)

201500809-森の木琴-ドコモ-touch-wood-10

カテゴリー:

このページをぜひシェアしてください