概要 ▶ iPhoneのSiriに「あけおめ!」と話しかけると、どんな反応があるのか試してみました。
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
本ページはプロモーションが含まれている場合があります

iPhoneのSiri、みなさん使っていますか?
古くからのMacユーザーの方はMac OS 8とか9とかを元日(三が日もOKだっけ?)に起動すると「謹賀新年」と起動時に表示されるというものがありました。
日本の礼節を大事にするMacでしたね。Mac OS Xになってからは忘れてしまったみたいですけど…。
そんな礼節はSiriが引き継いでくれました。
Siriに向かって「あけましておめでとうございます!」と元気よく言ってみましょう!
…と思いましたが、最近は「あけおめ!」なので、「あけおめ!」と言ってみました。

Siriからの返事は…

もっと新年のアイサツをしてみましょう。
「あけましておめでとう!」→返事が短くなったけど「!」で元気に返信。

同じ言葉でも…。

こちらも少しだけ丁寧に言ってみる→お祈りされた!

ちょっと難しい言葉でも…認識!

他におもしろい反応があれば教えて下さい!
それでは、よいお年を!(違)
ネタ元
丸山 章 - Mac OS9までは元旦に起動したら起動画面に「あけましておめでとうございます」って出てたのに、OS...(Facebook)のコメント欄。昔のMac
▶ iBookから新年の挨拶 - YouTube