Canvaの複数画像のグリッドの一部を使わずに透明にする方法


  • 公開:
  • 更新:
  • 編集:
概要 ▶ Canvaの複数画像のグリッドを使う時に、透明画像を使うことで、より柔軟なデザインができるようになります。
Canvaの複数画像のグリッドの一部を使わずに透明にする方法

みなさん、無料のデザインアプリ「Canva」を使っていますか?

私は最近Canvaの無料版を使ってウェブのバナー画像などを作り始めて、便利だな~と感じ始めているところです。

会社で使う場合もチームを作ってデータを共有できるのが良いですね~。


さて、そんなCanvaですが、テンプレートや素材が豊富にありますが、そのテンプレートを使って「これはどうやったらできるの?」と思うことも結構あります。一応、なんでもできるIllustratorやPhotoshopを知っているからかもしれないですけど…。

今回、私がわからなかったのは「複数画像のグリッドの一部を使わない方法」です。

複数画像をカッチリ配置するデザインの際に便利なグリッドのフレームですが、全部は使わない場合の対応がわからなかったのです。

この問題を解決する方法を考えたので、実例を見ながら紹介します。

目次 [ 隠す ]
Loading...

複数画像のグリッドについて

まず複数画像のグリッドについて紹介します。

Canvaでは、素材のタブの中に「グリッド」という項目があります。こちらの「すべて表示」をクリックします。「グリッド」が表示されてなければ画面左上の検索フォームに「グリッド」と入力

これらの「丘と雲」が描かれたグリッドに画像を入れることができるのですが、あらかじめ画像を入れる形が決まっているので、カッチリしたデザインをするときに便利な機能です。

今回は「9分割のグリッド」を選択してみましょう。こちらは9個の画像が入るグリッドです。

「9分割のグリッド」を右側のページにドラッグすると、以下のように配置され、9個の画像が入れられるようになりました。


複数画像のグリッドで画像を入れないと残念な結果に…

この複数画像のグリッドに画像を配置していきます。

今回は「写真」タブで「女性」を検索して、配置していきました。配置した画像はすべてCanvaで提供されているものです。

9個のグリッドの内、7個に画像を入れました。

この状態で、画像を書き出してみましょう。

右上での「ダウンロード」をクリックして書き出します。

できあがった画像は以下のとおりです。

グリッドの「丘と空」がそのまま画像に書き出されてしまっています…。

確かに編集画面とは同じなのですが、画像を入れてない部分は「画像なし」になってほしいですよね。


透明画像を用意してグリッドで使用する

そこで考えたのが「透明な画像を用意して配置すれば見えないからこの問題は解決するのでは?」ということです。


試してみましょう。

まず、透明なPNG画像をCanvaにアップしておきます。

それを使わないグリッドにドラッグ&ドロップします。

すると、グリッドの中身が透明になりました!

透明になっているかを確認するために背景のカラーを変更してみました。きちんと透明になっていますね。


できあがった画像

最後に雰囲気に合った文字をテンプレートからドラッグ&ドロップで入れて完成です。

できあがった画像は以下のとおりです。

簡単でしたね!


透明画像のダウンロード

今回の記事で使用した透明画像をダウンロードできるようにしました。

以下の圧縮ファイルをダウンロードして展開してください。PNGファイルができるので、それをCanvaにアップしてご利用ください。

透明画像のダウンロード


それでは、よいCanvaライフを。

なお、今回の記事の画像はすべてCanvaで作成しています!

以下の画像リンクから新規登録してもらえると、私とあなたがともに有料画像が最大1点無料になります。

このリンクからCanvaに参加して、特典を獲得しましょう!グラフィックやポスター、招待状、ロゴ、プレゼンテーションなど、見栄えの良いものを作成する必要がある時は、ぜひCanvaをお試しください。

https://www.canva.com/join/zpx-cqc-dtj

カテゴリー:

このページをぜひシェアしてください