概要 ▶ 何か少し間を置いて検索し始めるFirefoxのアドレスバーからの検索。「 ?」を検索キーワードの後に付けるだけでChromeのように、すぐに検索エンジンのページが表示されます。
Firefoxはアドレスバーに検索したいキーワードを入力すると、指定した検索エンジンで検索をしてくれる機能があります。
よく見ると書いてありますよね。
●アドレスバーから検索してみる
実際に入力してみましょう。
今回は本日6月7日に勉強会が開催される「DTPの勉強会」を入力してEnterキーを押します。
少し間を置いて、Google検索の結果が表示されました。(設定によっては他のYahoo!やBingでの検索結果になります)
●検索エンジンのページに移動するまでの間はなんなんだ
「少し間を置いて」の間は、たぶん多言語ドメインなどがないか、アドレスを検索をしているのだと思うのですが、私はこの「少し間を置いて」がすごくイライラします。
なぜなら、Chromeではすぐに検索してくれるから!
Firefoxでもシュパッとすぐに検索してくれないのでしょうか?
●2語以上入力すればすぐに検索してくれる
実はアドレスバーに検索キーワードを入力する時に2語以上入っていると、「これは検索したいのだな!」(アドレスではない)と判断して、すぐに検索してくれることに気がつきました。やったぜ!
すぐに検索エンジンの検索結果へ! すばらしい!
●お薦めは検索キーワードの後に「 ?」
とはいえ、これは不自然なので、検索に(ほとんど)影響がない文字と組み合わせることがベターでしょう。
お薦めは検索キーワードの後に「スペース+『?』」です。「DTPの勉強会 ?」と入力します。
逆に「『?』+スペース」の後に入力してもOKです。この場合は「? DTPの勉強会」と入力します。
これでシュパッと検索結果を出してくれます。
「スペース」は半角・全角どちらでもOKです。
「?」は半角でも全角でもOKですが、全角だと検索語として残ってしまい、なんだか気持ち悪いので半角をお薦めします。
これで快適な検索ができますね。
それではよいFirefoxライフを。