「いきなりPDF」の検証をしてみたら…?


  • 公開:
  • 更新:
  • 編集:
概要 ▶ 「いきなりPDF」の検証をしてみました。「いきなりPDF」は低価格のPDF作成ソフトですが、まぁこれがなかなか色々なトラップが仕掛けられているようです。#82#A2#82#AB#82#C8#82#E8なPDF変換は要注意ですな(汗)。 いきなりPDF詳しい検証結果はこちらからさてさてどこかPDFバカとかPDFオタクとか言われているようですが、ワードの書類をPostScriptプリンタドライバでPo
「いきなりPDF」の検証をしてみました。「いきなりPDF」は低価格のPDF作成ソフトですが、まぁこれがなかなか色々なトラップが仕掛けられているようです。#82#A2#82#AB#82#C8#82#E8なPDF変換は要注意ですな(汗)。


いきなりPDF


詳しい検証結果はこちらから


さてさてどこかPDFバカとかPDFオタクとか言われているようですが、ワードの書類をPostScriptプリンタドライバでPostScriptファイルに出力して色々処理するよりはPDFになっていた方が、まだまだ出力までの処理は簡単なので許して下さい(笑)。処理は簡単な方が良いです。ええ、面倒な仕事は精神的に辛いので(笑)。

え~っと実はまだ色々と出力の実験など問題は山積しているのですが、RIPで演算できるし、プリントもきちんと出るみたいから(見た目で)いいかなという感じです。

ただPDFをホットフォルダー経由でRIPに直接投げると「えらい時間が掛かる」のですが。半透明とか透過性の設定がされていると、ですが。

あと出来上がったPDFをPSプリンタに出してみようとプリントすると、PostScriptを書き出す時間がめちゃくちゃ掛かるのですが…。何か複雑なんですかね、このPDF…見た目はそうでのもないのに…(非PostScriptプリンタへはすぐ出力されました。エプソンのインクジェットプリンタとかは)。

でも、まぁ一応PDFなので挙動はそれなりといったところ。フォントは例の「DHP」な書体あたりを使用しなければ問題ないこと。あ、実はえろぺおさんの「いきなりPDFとPrimoPDF」の表を見てわかったのですが(マニュアル読めよ>ワシ)、「和文OpenTypeフォント」には「いきなりPDF」は対応していません。

まぁ、MacOSXじゃないから和文OpenTypeフォントはAdobe Illustrator CSなどを購入しない限り出会わないだろうしなぁ…(※)。それもIllustrator CSではWindowsのフォントフォルダには小塚ゴシックや小塚明朝はインストールされないため、それがわかる人じゃないとワードなどで使えないし…。だから普通の人には問題ないかと思いますが、不慮の設定で和文OpenTypeフォントを文書中に使っていると、警告もエラーの表示もなくPDFができないので注意です。保存先のダイアログが出るのでてっきりできるかと思いきや…(エラーダイアログくらい出して欲しいのですが)。欧文OpenTypeフォントはまぁWindows標準でWindowsXPなどに大量に入っていますが、これらはOKのようですね。Impactとかね。

画像の圧縮はJPEGだとパターンが何か変になってしまう点は改善した方が良いような気がするけど、パターンをパターンとして変なコマンドで頑張って描いても(フォントのType3だっけ、そんな感じで)処理に時間が掛かるだけだろうし、割り切り方としては間違ってはいない気もするので責められません(汗)。まぁとりあえず画像の圧縮はZIPにしておけば、といったところ。

まー、ルールさえ守れば結構PDF作成ソフトとしてはイイ感じはしないでもない。2079円でメールサポート付きだったらいいんじゃない? 私はAcrobat6があるし、無料のPDF995があるので別に良いのですけど。

#え?次はPrimoPDFなんですか?(嘘です/っていうかPDF995と同じだし、GSで。バージョンが違うけど…)

(※)ふと嫌な予感がしてダイナフォントのページを見てみる。OpenTypeフォントが激安だったら…。ふう、「DynaFont Type X TrueType150(Windows版)」みたいにダイナフォントのOpenTypeフォントが1書体100円以下だったらどうしようかと思ったぜ。これなら普通はTrueTypeフォントを買うよね!?(→「DynaFont OpenType100 Standard(Windows版)」「DynaFont OpenType50 Standard(Windows版)」へ~50書体なんてあるのね。というか50書体あれば良い気もしますが(汗))



DynaFont
Type X TrueType 150 Windows版


DynaFont OpenType 100 Standard for Windows
カテゴリー:

このページをぜひシェアしてください