概要 ▶ 「日立、16倍速DVD-RAMを実現可能な高速記録技術を発表」(impress.co.jp)DVD-RAMで16倍速とはこれは凄いね。DVD-RAMって今は何かこうパッとしない感じなんだけど、段々実用的になってきている感じがしてくるね。DVD-RAMがパッとしないという不安はたぶん手元にあるパナソニックのPD(LF-1600JB)(panasonic.jp)が原因なんだろう(笑)。PDはPanas
DVD-RAMで16倍速とはこれは凄いね。DVD-RAMって今は何かこうパッとしない感じなんだけど、段々実用的になってきている感じがしてくるね。
DVD-RAMがパッとしないという不安はたぶん手元にあるパナソニックのPD(LF-1600JB)(panasonic.jp)が原因なんだろう(笑)。PDはPanasonic Discではなく、「Phase change rewritable Disk」だそうです。
で、このイメージとDVD-RAMのイメージがダブっているので何となくDVD-RAMには他にはない興味があるわけです。パナソニックが最初DVDのドライブでPDメディアも読めるようにしますと言ってたのをおぼえているが、結局そのようなことは実現されることもなく今に至るわけだ。残念。
#結局PDってMOに負けた感が大きいな。MOは小さいし、ドライブも小さいし。(書き込みなどはPDの方が当時は速かったような気がする)
さて、まーねこのひとりごとさんで以下のような記事(エントリー)があった。
まーねこのひとりごと: DVD-RAM16倍速記録成功・・・日立製作所(cocolog-nifty.com)
巷の噂によると、メーカーは一般に一部でも最高速で記録できると、まるで全部最高速度で記録できるかのように宣伝するとのこと。実際、日立の場合もディスク内周は6倍速で記録を始めて、外周で16倍速に到達するそうで、平均すると11倍速になるそうだ。
ということで、内周と外周で、角速度が違うので書き込み速度面では色々あるのかねぇ…なんて思ったけど、DVD-RAMって角速度が一定になるようにメディアが物理フォーマットされているのでしたっけね?
実際、DVD±Rなどでも内周と外周の書き込み速度の問題はあって、M社のカタログでは、「ダッシュが違う!DVD±R最速ライター」(DVM-R88)(証拠のPDFカタログ(PDF形式)(melcoinc.co.jp))と書いてあって、NEC製のドライブよりも、初速(6倍速)から最高速(8倍速)への上がりが「他社」(っていうかI社)より書き込みの完了が早いとのことです。とはいえ、別に3分も4分も変わるわけではないのだが。
まぁI社とM社はAKIBAでの対決などでも仲の良いライバルぶりを見せていますのでヨシとしよう(何がだ)。