概要 ▶ このブログの2012年のアクセス数を振り返ってみます。1月は週3,000PV(430PV/日)からのスタート。最終的に12月は週で8300PV程度(1180PV/日)まで伸ばすことができました。1月から見れば実に2.7倍でした。
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
ということで、このブログの1年間のアクセス数を振り返ってみます。
今年は結構ブログ記事を書いたと思って、書いたブログの記事を数えてみたらこんな感じでした。(この記事はカウントしていません)
- 1月:13本
- 2月:13本
- 3月:18本
- 4月:15本
- 5月:21本
- 6月:11本
- 7月:11本
- 8月:15本
- 9月:12本
- 10月:14本
- 11月:14本
- 12月:12本
- 合計:169本
合計で169本ということで、だいたい2日に1本のブログ記事を書くことができました。
今年は無理にまとまっていなくてもOKということで、気を楽に書いてみたのでブログ記事を書くのはそんなに辛くはなかったです。
(とはいっても書いたブログ記事の一覧を管理画面で見ていたら下書きで終わっている記事も結構あったりして、どうしようかなぁというところ(笑))
さて、Google Analyticsで1年間のアクセス数(PV:ページビュー)を見てみます。(12/31分はカウントされていません)
2012年1月1日~12月30日の年間のPVは240,057PVと大変多くの方からご覧頂けたのかなと思っています。
週でまとめてみると以下の状態でした。
後半に大きくPVが伸びる結果となりました。
この1年であった出来事を振り返ってみます。
5月前までほとんどその傾向が変わらず、一体何をしていたのだ…という感じですがブログはキチンと更新していましたよ。
5月の中頃に変に突出しているのは「jQueryをロードする際のナイス!と思った書き方」です。
これはHTML5のテンプレートを見ていて、素直にこれはナイス!という思いを書いたエントリーです。実はこんな書き方はウェブ業界の人だったら結構知っているのでは…と思ったら意外に反応がありすぎて驚きました。はてなブックマークも12月31日現在657usersと、かなりの数ブックマークして頂きました。
7月にズドンと落ちていますが、これはいわゆる「パンダアップデートの日本語導入」です。
英語圏でのパンダアップデートは、会社のウェブ担当ということで仕事柄以前から知っておりましたが、まさか自分のブログがそのパンダアップデートでの除外対象になってしまうとは!とかなりショックを受けて結構凹んだ事件でした。
いつも見ている鈴木さんのブログでは以下の様に解説されています。
検索結果に与える影響は、米Googleのツイートでは5%未満、日本版ブログの記事では約4%となっています。 初代のパンダが11.8%だったことを考えるとその半分以下ですが、それでも一部のキーワードでは目に見える大きな変動が発生していて圏外に飛んだページも多いとの報告をもらっています。とあり、4%に見事に当てはまったしまったわけです(汗)。
2012年7月18日、パンダアップデートが日本語にも遂に導入。一部で大きな順位変動あり。 | 海外SEO情報ブログ
Googleのウェブマスターツールの管理画面を見ながら、サイトマップの更新やリンクミスの修正などをしっかりやり、9月からは何とか増加傾向に持っていくことができました。
9月は何かと私と相性が良いみたいで、5月に「ブログを8年続けてきたのでアクセス数(PV)を振り返ってみた」という記事を書きましたが
こうやって見てみると私のブログは9月頃に何かがあるような印象がありますね。 ここ2回は増加傾向にありますが、ここで減少傾向に陥らないようにしたいです。と、過去2回、アクセスアップとなっていたのですが、今回も何とかアクセスアップになったみたいです。
ブログを8年続けてきたのでアクセス数(PV)を振り返ってみた
9月以降は順調にアクセス数が伸びていきました。
10月以降はNexus 7関連や新幹線の記事へのアクセスが多かったようです。
最終的に12月は週で8300PV程度(1180PV/日)まで伸ばすことができました。
1月から見れば実に2.7倍となり、随分アクセス数が増えたなと思いました。この調子でどんどんアクセス数が増えると嬉しいですね。
みなさまブログをご覧頂きありがとうございました。
書く内容が雑多なブログですが、来年もよろしくお願いします。
それでは。