概要 ▶ 2012年9月15日(土)に新潟グラムが新潟駅前にて開催予定です。前にも書きましたが。私(笹川純一)が担当する部分は「DTP」の部分ですが、今回は印刷・DTPから見たPDFデータにフォーカスした内容を取り扱いたいと考えています。現在、案として主催者に提出しているものは以下の通りです。なお、できる限り初心者に近い方にもわかりやすい内容にしたいと考えています。じゃんじゃんばりばりPDF入稿を使っている
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
2012年9月15日(土)に新潟グラムが新潟駅前にて開催予定です。
前にも書きましたが。
私(笹川純一)が担当する部分は「DTP」の部分ですが、今回は印刷・DTPから見たPDFデータにフォーカスした内容を取り扱いたいと考えています。
現在、案として主催者に提出しているものは以下の通りです。
なお、できる限り初心者に近い方にもわかりやすい内容にしたいと考えています。
じゃんじゃんばりばりPDF入稿を使っている人には物足りないかもしれません。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
タイトル:『PDF入稿 初めの一歩 PDFの基本知識から印刷用データまで』
●PDFの生い立ち・歴史
Adobe PostScriptの話を交えて
●印刷用データには様々なものがある。
ネイティブ入稿・TIFF入稿・PDF入稿などの様々なフォーマットを紹介
●なぜPDFを選択するのか?
数あるフォーマットの中からなぜPDFを選択すべきなのか?
●完全データ入稿とは?
「完全」の意味
データは指示書/データの作成者は次行程へ命令する人
●PDFにも色々ある
PDFのバージョン
PDF/X-1a・2・3・4・5・Plus
RIPとは(CPSI・APPE)
●PDF入稿するためには
条件(フォント・画像など)
手順
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
※あくまで案です。
できるだけ回答できればと考えています。
(セミナー内で回答できない場合はフォローメールや個別に回答できればと考えています)
質問フォーム
私の担当は堅い内容で人数が集まるか不安です。
できる限り人数を集めたいので、印刷関係の方でお知り合いの方がいればお声がけをお願いいたします。
よろしくお願いします。
余談:メールでブログ更新情報のお知らせ始めました
TwitterとかFacebookとかでブログの更新情報を見るのは面倒だなと思う方向けにメールでのブログ更新情報の配信を始めました。以下のフォームにメールアドレスを入力して、画面と確認用のメールに掲載されているアドレスをクリックすれば、メールにてこのブログの更新情報が届きます。よろしければ登録してやって下さい。