概要 ▶ なんか昨日(7月4日)か一昨日(7月3日)あたりからGoogleでリアルタイム検索が使えなくなっているのですね…。Googleのリアルタイム検索というのは主にTwitterなどのストリームメディアから書き込み直後から即座に検索対象になるっていう、ネットウォッチにはとても便利な機能です。リアルタイム検索は無くなってしまったのか?きちんと検索の項目には「リアルタイム」は残っていますが、それを選択しても
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
本ページはプロモーションが含まれている場合があります

なんか昨日(7月4日)か一昨日(7月3日)あたりからGoogleでリアルタイム検索が使えなくなっているのですね…。
Googleのリアルタイム検索というのは主にTwitterなどのストリームメディアから書き込み直後から即座に検索対象になるっていう、ネットウォッチにはとても便利な機能です。
リアルタイム検索は無くなってしまったのか?
きちんと検索の項目には「リアルタイム」は残っていますが、それを選択しても「指定された検索オプションでは○○を検索できませんでした。」とか出てくる。
どうなってんだこれ。
ダイレクトにリアルタイム検索のトップページにジャンプ!
検索ボックスの調子が悪いだけかも…と思ってリアルタイム検索のトップページを開いてみた。
あらー珍しいページが…。404エラーですね。「That's all we know」って知ってて放置しているなら何とかしてくれよ(笑)。
「リアルタイム検索」で検索してみるか
なんとなく「リアルタイム検索」と入力して検索してみた。

おい!①
①は説明ページに飛ぶだけだけど「最新のTwitterもBuzzもまとめて検索 話題の出来事を今すぐチェック」じゃねーよ!って説明ページは普通の検索ページの紹介だった…なんなんだこれ…。
②でやはりここは先日からYahoo!さんもリアルタイム検索を始めたので…ってなんで検索結果で1位なんすかーΣ(・ω・ノ)ノ
やはり日本はYahoo!なんだろうか。
③でITmediaの記事発見。
Googleリアルタイム検索47 件の公式Twitterアカウントは日本時間の4日午後3時過ぎにこの件をツイートで説明。現在はリアルタイム検索をいったん停止した上でソーシャルサービス「Google+」との統合を試みているという。
Googleリアルタイム検索が消えている - ITmedia ニュース
なるほど…って「Google+」参加していない人も多くいるのだろうし、もう少し影響が出ない様にはできなかったのかね…。
結果としてはGoogleのリアルタイム検索は使えないので、しばらくYahoo!の方のリアルタイム検索にお世話になるかも…。
それではまた~(。・ω・)ノ゙