概要 ▶ 家にもあるこの電気ポットなのですが…
多くの方は分かるかと思います。
まず「ロック解除」を押して、素早く必要な分が出終わるまで「給湯」ボタンを押し続ける、という感じですよね。
それで、先日、とある人がポットの上部の『押す』を押してもお湯が出ないということを言っていました。
「な、何を言っているんだ…」と思いましたが、ポットと言えば、ふたの部分を押すとお湯が出てくるということが頭の中にすり込まれている人は、当然該当部分を押して(それも『押す』とわざわざ書いてある(笑))お湯が出てこなくて疑問に思うことは当然かもしれませんね。
そもそもこの『押す』とわざわざ書いてあるこの部分はそんなに頻繁に使用するわけでもないのに、やたら主張しているのもおかしな話です。
『開けるとき押す』とかにしておけばいいのに…と思いました。
そもそも『給湯』なんかじゃなくて普通に『お湯を出す』とかにしておけば間違う可能性も低くなりますし、誰にでもわかりやすい表現になると思います。
『ロック解除』も『お湯を出す前に押す』くらいにしておけば良いのですが、これではちょっと長すぎますかね…。
今回の電気ポットの開けるところを押しちゃう問題は、一度わかれば簡単なことも、過去の記憶によって、UIが思わぬ方向に操作されるというひとつの例でした。
ちなみにポッドはタイガーの電動ポットです。
タイガー マイコン電動ポット PDK-A