概要 ▶ なんか「Apple Software UpdateでSafari入れるなんて信じられない!! でもiTunesは使うので余計な更新が出てくるのはウザイ~~。」って方が結構いるみたいなので、Apple Software Updateの更新通知の一部を停止する方法の紹介。えーっと、私の使っているPCではQuickTimeとSafariが入っているけど、iTunesが入っていないPCがあります。iTun
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
えーっと、私の使っているPCではQuickTimeとSafariが入っているけど、iTunesが入っていないPCがあります。
iTunesは特に必要ないのでiTunesをApple Software Updateでインストールさせない方法をを例にとって紹介しますね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜ ゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
まず、Apple Software Updateを起動します。
あとは更新させたくない項目を選択します。
ここでは「iTunes+QuickTime」をチェックします。
そしてメニューの「ツール」→「選択された更新を無視」を選択します。

出て来なくなりました 。(´▽`)

めでたしめでたし。