概要 ▶ Windows版Safariを使っていてちょっと良いと思ったところを紹介しますね。テキストエリアに何か文字を入力しておいて、タブを閉じようとすると以下のような警告が表示されて、どうするかを聞かれる。ん~。些細なことなんだけどなかなかいいね。ブログを書いていて間違って途中で閉じちゃった~~ってことがなくなりそう。TypePadとかだと、ブログのエントリーを書いていて間違って移動しようとするとonun
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
テキストエリアに何か文字を入力しておいて、タブを閉じようとすると以下のような警告が表示されて、どうするかを聞かれる。

ん~。些細なことなんだけどなかなかいいね。
ブログを書いていて間違って途中で閉じちゃった~~ってことがなくなりそう。
TypePadとかだと、ブログのエントリーを書いていて間違って移動しようとするとonunloadイベントなのかな?同じような警告が出るけど、これはブラウザ側でそういった実装を当たり前のようにしている感じ。
まぁ何か文字を入力しようとしたということは、このページで何らかのアクションをしようとしたわけだからね。それが完了していませんよというのはありがたいご指摘ですね。