概要 ▶ ってなわけで、クレジットカードの話。クレジットカードで買い物って使いすぎちゃうとか、1000円とか2000円とかで使うのは面倒~という人はまぁともかく、自分の財布の中から現金をあんまり出したくない人やお金をおろしに行くのが面倒という人にはクレジットカードでの買い物は最適です。で、私自身、買い物ではかなりの確率でクレジットカードを使用します。だってお金をおろしに行くのが面倒なんだもん★(^^;)と、
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
で、私自身、買い物ではかなりの確率でクレジットカードを使用します。だってお金をおろしに行くのが面倒なんだもん★(^^;)
と、ゴーログ経由でblogをさまよっていたら
中島ひな的ブログ - HINALOG: クレジットカード年会費に注意?
商品券は作ると千円分、カードを3万円以上利用すると3千円分くれるみたいですね。
100円1ポイント(=1円or0.5円換算)とかチマチマ溜めてるよりかはよっぽど高い・・・かな?
ちょっとめんどくさいけど。
ただ、LINDAは無料のようなので良いですが、他のは1年過ぎると会費がかかるタイプなので
作るのは良いですが実際に持つ気がある人以外はくれぐれも期限に注意してくださいね!!
な、何ィィ!!クレジットカードでそんなすごい特典ってあって良いのか!?10%還元!? 凄すぎんぜ! やりすぎだろ!? 業界ビックリダンピングだぜ? 早速申し込みだぁぁぁ!!「さくらカード」でググって「さくらカード ネットde入会キャンペーン」(sakura-card.co.jp)を発見!
…
LINDAカードって年会費無料だけど、データ維持費で年1260円取られる可能性あり?(月に最低1万円使うか、ケータイやPHSの支払いをするか)なんだそりゃ。
ドコモやauのケータイの電話代はDCカードで払うのが基本っしょ?(嘘)最大年6000円還元されるし(DCカードを使用した金額によるけどね)。あ、プロバイダの支払いも?
でもさー、そんなに使わないーって人はやはりこのカードしかナイッッッ!

前はマイカルカードって名前だったんだけど、マイカルの破綻でまぁ色々(汗)(マイカルカードの時に入会した人は今でもマイカルカード)。マイカルカード系なんでワーナーマイカルで映画を見るときも300円引きだしね(大人2名まで)。でも映画のチケット代はカードで払えないのよね、意味わかんね。
あ、そういえば学生でも入れたのが何か印象的。郵便局に何年も前から口座がある人は私みたいに単なる大学生(当時)でもクレジットカードが作れました。そういうもんらしい。SOHOや自営業でクレジットカードが作れない!って嘆いている人は郵便局の口座をうまく利用して作りましょう。
でもポケットカードって、知名度が低いし、マイカル・サティじゃビブレカードの受付ばかりだ。なんかかわいそうじゃないか。あと問題点はマスターカードってことか。たまにマスターカードだけ受付していないみたいな店があって(特に近所の書店(笑)や新潟万代シティの店)悲しくなる。でもポイントも貯まって商品ももらえるのでイイよ!ってすすめても人はなかなか入会してくれないんすよね~。(勧誘員ではないが)やっぱそういうのって何か裏があると思っちゃう? やっぱ?
