概要 ▶ 先日、新サーバーとMovableTypeのセットアップが終わったのですが、実際に動かしてみて問題発生。いや、MovableType3.17が出たとかじゃなくて。前のサーバーからMovableTypeの機能を利用してエントリーを書き出していた(エクスポート)のですが、それを読み込ませたら(インポート)、URLが変わっちゃいました。MovableTypeでblogの設定は「以前の形式の個別アーカイブへ
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
本ページはプロモーションが含まれている場合があります
前のサーバーからMovableTypeの機能を利用してエントリーを書き出していた(エクスポート)のですが、それを読み込ませたら(インポート)、URLが変わっちゃいました。
MovableTypeでblogの設定は「以前の形式の個別アーカイブへのリンクをつかう 個別のアーカイブへのリンクに以前の形式(id)を利用しますか?」というのにチェックを付けていて、アーカイブの設定も特に設定していなかったのですが、どうやら記事(エントリ)を削除した分の番号が詰まって番号が割り振られているようです。
がびーん、全然PermaLink(永続的リンク・固定リンク)じゃねーよ。まったく。
結局ちまちまとホームページのリンクを修正。まだ終わっていないけど…。
さすがにこういうことは次はしたくないので、なんとかならないかなと思って調べてみた。
デフォルトの記事番号によるPermalinkは、サーバーの引っ越しなどで、exportしてimportすると、記事番号がずれることがあるため、自分でPermalinkの名前をつけられるようにしたほうがいいのです。
ARTIFACT ―人工事実― | MovableTypeのページ分割/Permalinkの変更
結構有名な問題点みたいですね。ARTIFACTさんのところでは個別アーカイブの「<$MTEntryDate format="%Y%m"$>/<$MTEntryKeywords dirify="1"$>.html」としてキーワードに入力したものがファイル名になるみたい。
でもキーワードを忘れると例のごとく「_.html」ってファイルが生成されてしまうのよね。自分的には忘れそう(笑)。あと、同じキーワードにするとじゃんじゃんファイル名がかぶってしまって個別ファイルができないのですけど…、どーすりゃいいんじゃ。こりゃ。
で、結局「<$MTArchiveDate format="%Y%m%d-%H%M%S"$>.html」とかにしておきました。年月日時分秒で作っておけばまずファイル名はかぶることがないでしょう。きっと。そんな値を下の図の所に入力して再構築すれば、完成。
今度こそPermaLinkになるのではないかなと思っています。なってくれないと困るぞ。
(余談)SEO的には「<$MTEntryKeywords dirify="1"$>/<$MTArchiveDate format="%Y%m%d-%H%M%S"$>.html」あたりがいいのかな。